デイ和幸東青森外観

通所介護事業所 デイ和幸 東青森

〒030-0947

青森市浜館6丁目4-5

017-744-7060
~ふるさと(地域)と生きる~

デイサービスとは

主に自宅や住居型施設で暮らす高齢者が、日帰りで介護施設を利用する事ができるサービスをデイサービスと呼びます。これには、

①介護を必要とする方が日中、食事や入浴サービスを利用することで、介護をするご家族や一人暮らしの方の負担を減らす「通所介護」と

②介護を必要としない方が、機能訓練やレクリエーションを利用することで心身の機能低下を防ぎ、要介護となることを防ぐ「介護予防通所介護相当事業」があります。

要介護の方は居宅介護支援事業所 、要支援の方は地域包括支援センターを通してケアプランを作成することにより、ご利用することが出来ます。


当事業所は「機能訓練」「レクリエーション」 サービスを専門に提供する、介護予防に重点を置いた施設となっています。

アイコン要支援1~2 アイコン要介護1 アイコン要介護2 アイコン要介護3 アイコン要介護4 アイコン要介護5

デイ和幸 東青森の特徴

活動に楽しく参加することで、出来ることを維持する・増やす

手軽に利用出来る、午前もしくは午後1回、3時間程度のサービス提供時間で充実したメニューを用意しています。

ストレッチやトレーニングなどの機能訓練の他、利用者間で楽しく交流できる、工作、パズル、書道、塗り絵、カラオケ、卓球、歌声クラブハーモニー、ウォーキング、地域との交流活動など 充実したゲームや新しいレクリエーションを通じて、賑やかで楽しい時間を提供しています。

住み慣れた場所での日常生活に安心しながら活動的に過ごす時間を取り入れることにより、介護が必要になりそうな方への介護予防を通じて、より長期間自立した日常生活を送ることが出来るように支援します。


主な担当地区…青森市浜館を中心とした周辺地区

アイコン機能訓練 アイコンレクリエーション

食事・入浴サービスの有るデイサービス デイサービスセンター和幸

訪問介護サービス ヘルパーステーション和幸ヘルパーステーション和幸佃

グーグルマップ
案内図
施設概要

デイサービス事業所


営業時間 月曜~金曜

  午前  9:10~12:15

  午後 13:30~16:35


定員 20名


FAX 017-765-3352


・指定通所介護/介護予防通所介護相当事業


・営業時間 月曜~金曜

  午前  9:10~12:15 午後 13:30~16:35


・定員 20名 ・FAX 017-765-3352


お問い合せ・ご利用の手続きについて

利用に関する相談や申込みなどは、上記電話番号へご連絡ください。また利用に際しては介護支援計画(ケアプラン)が必要になります。

介護支援専門員(ケアマネージャー)もしくは介護支援事業所、地域包括支援センターへご相談ください。

サービスの内容

通所介護計画書の作成
一人ひとりのケアプランに添って通所介護計画書を作成し、目標を立ててサービスを提供していきます。
生活指導
利用者や家族からの日常生活に関する相談に応じ、不安の解消に努めます。
機能訓練
在宅生活を安心して送れるよう、心身の状態を把握しながら健康寿命を延ばすことを目的として実施します。
介護サービス
日常生活上の介助や支援を行い、自立した生活が送れるよう支援します。研修や勉強会の機会を設け、職員の資質向上を目指しています。
健康状態の確認
バイタルチェックや体重測定、一般状態の観察を行い、異常の早期発見に努めます。また、感染症対策も行います。
送迎
携帯電話を使用して、効率的で安全な送迎を実施します。乗車時間が極端に長くならないように、随時配車の見直しを行います。
レクリエーション
レクリエーションを通じ、交流の幅を広げ活動の楽しみを得られるようにし、安らぎ、生きがい、憩いの場を提供し意欲の向上に繋げます。
上へ